製品紹介

第9回 暑さ対策!遮熱関連商品!

 

こんにちは!8月です🍧🍦🎆🎇

 

 

夏だというのに、今年もコロナのせいでお祭り中止、、、

ですが、暑さだけはめちゃくちゃ夏を感じますね😓💦

 

毎年聞くような気もしますが、今年は例年より暑いみたいです!!😱

 

暑くなると熱中症が世を賑わしますね。みなさんは、何か対策をされていますか??

電気代を気にして、猛暑の中でも扇風機だけで過ごすなんて危険なことしてないですか!?(;^_^A

 

エアコンを使用しながらでも節電をするということは可能です!!

上手く節電しながら、暑さを乗り越えつつ電気代も抑えていきたいですね!!

 

突然ですが、、、弊社、アサヒフィルタサービスという名ですが、

フィルターだけを取り扱っているわけじゃありません!!!

ということで今月のブログは弊社で取扱っているフィルター以外の商品で

この季節にぴったりな‘暑さ対策商品‘についてご紹介していこうと思います💪

 

さて話は戻りますが、節電に効果的なことといえば、

2週間に1度エアコンフィルターを清掃するだけで約10~15%の節電になるといいます。

その他に、よく聞く設定温度28度などもありますが、

最近の新しいエアコンでは自動設定が一番省エネにつながるみたいです!

 

そして、冷風を作り出すのに必要不可欠な室外機への遮熱施工

なども節電にかなり効果的な上、冷暖房の効きがよくなるという実験結果もでています🤗❗

 

早速ですがみなさん!こんな経験はありませんか?

暑くて暑くてたまらないから、エアコンの設定温度をかなり低めに設定。

なのに、エアコンからはぬるい(あつい)風が出てくる😱💦

真夏なのにお店の中が暑い!

電気代がとんでもないことになっている💦

などなど、、、

 

実は、それ室外機からの悲鳴かもしれません!!!

どういうことなのかエアコン内部で何が起こっているのか簡単に説明します!

 

炎天下の中、室外機は野ざらしにされています。

近年の異常な暑さに耐えきれず室外機がオーバーヒートし100%の機能ができていない可能性があります。

暑さで機能が低下しているなか、低く設定された温度にするために

室外機はフル回転で頑張ります。そのため電気代が高くなります。

その上、頑張っても機能は低下しているので出てくる風がぬるかったりあつかったりするのです。

(※もちろんこの限りではありません)

 

エアコンはもともと電気代がかかるのにさらに高くなる可能性があるなんて恐ろしいですよね😱💦

 

しかし、その問題 遮 熱 シ ー ト 解決できるかもしれません!!!

 

遮熱シートとは不織布をアルミで包んだ厚み0.2mmほどのアルミシートです。

鉄骨用、木造用、屋外用、色もシルバーやベージュなどさまざまな種類があります。

 

用途にあわせ遮熱シートを直接、屋根や室外機に貼り付けることで

輻射熱を98%カットし空調費の大幅削減や機器の効率向上が可能になります!!

そうすることで自然と部屋に熱がこもりにくくなり、冷房で冷えやすくなるといったことにもつながります。

冬場は、部屋の暖かい空気が逃げなくなるので暖房効果がアップします!!

 

屋外に設置した際、太陽の反射でまぶしくならないように表面加工がされており、

さらに電食防止加工も施されているため、遮熱シートを使用したことでまわりが錆びてしまう可能性は極めて低いです。

↑実際に使用していただいた際の写真です。

写真だと少しわかづらいですが、見た目は本当に遮熱できるのか?

と疑いたくなるくらいぺらっぺらです☝

ぺらぺらだからこそさまざまなところに簡単に使用することが可能です💪

 

実際の使用例として

ソーラーパネルのパワコンルームに遮熱施工をして暑さで電源が落ちることを防いだり、

プレハブ小屋に遮熱施工をしてエアコンの冷気が逃げるのを防いだり

室外機のみに遮熱施工をして電気代の削減と効率向上させたり。

などがあります!!!

 

建物用だけではなく、ヘルメットや帽子の内部に装着して輻射熱をカットする商品もあります!!

 

実際に詳しく数字で見てみないと信用ならない!!!

という方もいらっしゃると思います。

幅1000mmで長さ50mまでありますので、まずは1mからお試しいただくことも可能です!

 

弊社の近くでしたら、遮熱シート、ヒーター、温度計を使用した実演もいたしますので

興味がある方、熱でお困りの方、ぜひ一度お問い合わせくださいね👍

(※ちなみに弊社は広島県福山市駅家町にあります)

 

フィルターで綺麗な空気・環境を提供しつつ暑さ問題含めさまざまな

お困り事の力になれる会社になりたいと思っています😊

 

それでは今月はここで終わりにしたいと思います!

さて来月は何かフィルターについてご紹介したいと思います!

 

ぜひ来月も読みにきてくださいね!それでは🙌